M・O様

お子さま:6歳 ※入園時
お子さまが通った園:Southport Childcare Centre
渡航時期:2023年7月〜8月
滞在期間:5週間

Southport Childcare Centreについて

チャイルドケアの先生たちはどの先生も本当に愛情深く息子と接してくださる方ばかりで、新しい環境で緊張しがちな息子もすぐに溶け込むことができてとても安心しました。
全身を使った歌や踊り、子供が楽しみながら取り組むことのできる内容のプログラムが毎日沢山組まれており、陽気な歌やリズムが大好きな息子は、毎日園で覚えた歌を楽しそうに披露してくれました。
また、週ごとのカリキュラムのテーマが細かく決まっており、事前にその内容をアプリで保護者側にもシェア頂けるシステムがあり、実際にどのような内容で行ったか事後に写真付きで連絡いただけるのも、普段の様子を写真や動画で見ることができ、とても楽しませてもらいました。
取り組んだカリキュラムの内容には、その背景にある教育論とどのようにリンクしているか、などの説明が必ず記載されており、親の私も色々な側面から子供との接し方についての気づきがあり、興味深かったです。
子供が滞在した時期にはScience Weekというのがあり、毎日色々な実験をしており、実際には計画通りの実験結果が出ないこともあったようですが、そんな経験も通して子供たちはトライアル&エラーの精神を学んでいるようでした。
「失敗を恐れずにトライする」など、今後の人生において大事なキーメッセージが色々なところに組み込まれていて、本当にいいプログラム、いい先生方のいる素晴らしい園だったと思います。

Childcare CentreのBook Weekにて。ズートピアの格好!
Nature Huntをした日
パン屋さんへ遠足に♪

今回の留学の理由やきっかけ

以前から子供が小学校に上がる前に、長期で海外滞在をしたい、現地校で色々なことを体験してみてほしいと思っていました。私が住んでいたカナダに行くことも考えましたが、時差や長距離フライトの負担などを考慮し、安全で気候の良いオーストラリアに行くことを決めました。様々な事情で今回は5週間の滞在でしたが、子供にとって初めての海外生活をオーストラリアで送ることができて良かったと思っています。

留学前に不安だったこと

やはり子供がどこまでうまく馴染めるか、現地の学校の様子はどんな感じか等、子連れでの海外生活は初めてだったので、子供に関することが一番不安でした。

留学中、現地で大変だったこと

現地の生活に慣れてきたころ、息子が体調を崩した時が大変でした。病院などの情報はあらかじめお伝えいただいていたので困ることはなかったですが、自分が平日リモートワークをしていて、週末学校に通学していたので、時間のやりくりや、子供に無理をさせてしまっていたのでは、という気持ちになり、ここから以降の生活を見直すきっかけになりました。笑

hahako留学のサポートについて良かった点

未就学児の現地校手配を行っていただけるエージェントさんが少ない中、複数のオプションを紹介いただけたことがとても良かったです。息子の年齢だと他のエージェントさんでは語学学校しかご紹介頂けなかったのですが、日本ではまだ年長で座学の勉強を経験したことない息子にとって英語での授業スタイルは負担が大きいのではと懸念していました。
そんな中、チャイルドケアをご紹介いただき、今の園と生活スタイルも似ており、息子もすぐに溶け込めたので本当にこちらの園にして良かったと思っています。
また、斉藤さんの息子さんも通われていた園ということで、親目線で不安に思うことや小さな疑問なども即座に回答いただけたことが、本当に安心につながりました。ネット情報だけでは本当のところの評判がわからない中、通園経験者の方からチャイルドケアの雰囲気などリアルな様子を細かく教えて頂けたことで、彼女以上にお願いしたいエージェントはもういないだろうと初回から確信しておりました。
その後も園の手配だけでなく、私の仕事絡みの分野の短期プログラムを受けたいという話に一緒に専門学校を探してくださったり、週末の通学に際しシッターサービスを紹介いただいたり、何かひとつ難しいかもということがあっても、解決策まで探してきて提示してくださるその真摯な対応が本当にありがたかったです。現地でも困ったことがあった際、快く対応してくださりとても助かりました!個人的には、働くママの気持ちをとても理解してくださる方なので、現地でかけていただいた言葉に救われました。そういった、かしこまりすぎずに気軽に相談できる雰囲気もまた斉藤さんの魅力なのだと思います。
子供と2人きりの中、良いことだけでなく想定していないことも沢山起こる海外生活ですが、自身も経験者である斉藤さんにサポートいただけたことで、最後まで安心して過ごすことができました。この度は本当にお世話になりました!

hahako留学のサポートについて、改善したほうが良い点

現地サービス利用時に、クレカが使えずローカル銀行への振り込み対応という場面で、日本のネットバンクから送金できず、また短期滞在のため口座開設するわけにもいかずで支払い方法について子供が寝た後などの限られた時間で調べたりするのが慣れない作業で大変だったので、今回急遽支払い代行頂けて本当に助かりました!今後もし現地サービス利用される方がいたら、ご紹介時に支払い代行の件も事前に親御さんにお伝えされると、助かる方がいるのでは、と思いました!(その節はありがとうございました)

今回現地のシッターサービスをご紹介させていただいたのですが、お支払い方法を事前にご案内できておらず、お忙しい中ご面倒をおかけしてしまいました。実際にご経験されてのご意見、大変参考になります。ありがとうございます。

その他全体を通してご意見やご感想

今回の留学では本当にお世話になりました。こうして感想を書きながら振り返ってみると本当に様々な局面で斉藤さんに支えていただいていたなと気づかされます。お蔭様で息子にとってもかけがえのない体験ができたようで、もう次また行きたいという話をしています。笑
また初めての母と2人きりの生活でしたが、この1か月でとても成長した部分を見ることができ、私としては日本を離れてそんな姿を見ることができただけでもう行った価値があったと思っています。海外生活自体は慣れていても、子供を連れて行ったことのない国に行くことには様々な想定外・不安がありますので、そんな中同じ母親目線で話を聞いてサポートしてくださる方がいてくださり本当に助かりました。ありがとうございました。

hahako留学から

身に余るありがたいお言葉を頂戴し、本当にありがとうございます。
私はたいそうな事は何もしていないのですが、M/O様ご自身で発見や学びが多くあったようで大変嬉しく思います。「英語」という枠を越えて、子育てを、自分の人生を、よりよく楽しむための気づきを与えてくれるのが親子留学の醍醐味ですよね!これは行った人にしかわからない。
M/O様とは自身のキャリアに対する考え方やこれまでの経験で共通する部分が多くありました。だからこそ、現地で起こるuncontrolableな出来事にやりきれない想いになることも、とてもよくわかります。きっとそれを(精神的に)乗り越えた先に大きな成長があるはず、と信じていたので、私はただただ日本から「がんばれーー」という気持ちで祈っていました。ちょっとこの話、本人たち以外はなんのこっちゃ、ですよね。笑 
M/O様はとっても自立した女性で、聡明で、ご自身でなんでもできてしまう方。だからこそ?今回の親子留学は、少しだけブレーキを、少しだけ休息を、与えられたのではないかな〜と思います。その結果、お子さまとの絆が深まったのなら、こんなご褒美はないですね。
でもでも、やっぱりアクセル全開で自分の能力を活かしまくるM/Oさんも見てみたい!笑
またそのタイミングが来たら、、、伴走?いやお水補給係をさせていただければ幸いです!
私にとっても多くの学びがありました。お気持ちを、時間を、学びを、共有させていただきありがとうございました。